Qスイッチルビーレーザー体験記|自己流ケアに限界を感じた私が医師の診断で得た“確かな効果”

スポンサーリンク

■ 結論:私には「医師の診断+Qスイッチルビーレーザー」が合っていました

何年も悩んできた顔のシミ。「これはそばかす?普通のシミ?」と自己判断でスキンケアや美容アイテムを試してきましたが、どれも決め手に欠けていました。

最終的に効果を実感できたのは、美容皮膚科で「ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)」と診断され、Qスイッチルビーレーザーを受けたことでした。


スポンサーリンク

■ 自己流ケアに限界…トリア・スキン エイジングケアレーザーの使用体験

市販の高価格帯美容機器「トリア・スキン エイジングケアレーザー」(約8万円)を購入。レベルMAXで使用し、赤みやヒリヒリ感もありましたが、それが効いている証拠と思って使い続けました。

しかし、継続が前提の商品であり、ずぼらな私は途中で面倒になり、写真を比較して効果を確認するようなこともしませんでした。数ヶ月使いましたが「まだシミがあるな」と感じるばかりでした。

※あくまでも個人の感想です。使用感や効果には個人差があります。


スポンサーリンク

■ 美容皮膚科での診断がターニングポイントに

診察を受けた皮膚科で、「これはADMです」と言われました。

正直、聞き慣れない言葉に戸惑いましたが、調べてみると、これは真皮層に色素がある特殊なシミで、市販の美白化粧品や美容機器では改善が難しいとのこと。


スポンサーリンク

■ Qスイッチルビーレーザーを受けてみた

費用は、2回打ち放題で約5万円と意外とリーズナブル。

施術時間は短く、数日後に赤みと色が暗くなりましたが、これが普通の経過との説明もあり安心。ダウンタイムは想像以上で、「人に会えないかも」と感じる日もありましたが、時間が経つとかさぶたが剥がれていくようになり、シミのない本来の肌色になっていきました。カサブタが取れた直後はピンク色でした。


スポンサーリンク

■ ダウンタイムはある。でも結果に満足

2週間は人に会うのが気になる時期もありました。

それでも、結果的には気になっていたシミ(ADM)がきれいに消えていき、鏡を見るたびに「やってよかった」と感じています。


スポンサーリンク

■ まとめ:今の私なら、最初から皮膚科に行きます

今振り返ると、最初から専門医に相談すべきでした。

自己判断で高額な美容機器を使っても、効果が出ないこともあります。私のように、「そばかす?シミ?ADM?」と迷っている人は、まず美容皮膚科で診断を受けることをおすすめします。


👉 私も500発以上打った!Qスイッチルビーレーザーは2回受けた体験記!

👉「そばかす?シミ?ADM?」素人には違いがわからなかった私が、最終的にQスイッチルビーレーザーにたどり着くまで


※本記事は個人の体験をもとに執筆しています。効果には個人差がありますので、医師の診察・診断を受けることをおすすめします。