通常6万円するアートメイクのリップを、イージーブローで28,000円(バーム、麻酔代込み)で体験した感想。施術時間や痛み、オーバーリップの注意点など、リアルな体験談を紹介します。
半額以下で受けられるチャンス
最近、イージーブローの広告を見て、アートメイクのリップが28,000円で受けられることを知りました。通常の相場は60,000円前後なので、半額以下!
思い切って施術を受けることにしました。広告通り、勧誘なども一切なく、スムーズに予約と施術が進みました。
施術の流れ
- カウンセリング(約1時間)
- 施術内容や注意点の説明
- 医師による診察
- お支払い28,000円(バーム代、麻酔代込み)
- 施術へ
- 施術(約1時間半)
- ランクはグローバルマスターの方が担当されました
- 通常2~3時間かかる施術も、私の場合は1時間半で完了
- 唇は神経が多いため痛みが心配されますが、私は耐性があるためほとんど痛みを感じず、途中で寝てしまったほど。早くに終われたのはそれが理由。
痛みや注意点について
- 唇の神経が敏感な人は痛みを感じやすい
- オーバーリップ(唇からはみ出して色を入れる)は避けるべき
- イージーブローでは最初からオーバーリップは行わないと宣言しているので安心
- 私は驚くほどリラックスして施術できました。痛いのかなと思ってたんですけど、私にとってはそんなに痛くなかったです。
イージーブローとメディカルブローの違い
アートメイクを受けるときに選択肢としてよく出るのが イージーブロー と メディカルブロー です。
イージーブローは低価格でスムーズに施術できる反面、施術者を指定できません。
一方、メディカルブローは希望の施術者を選べるので安心感や仕上がりの安定性がありますが、料金が施術者ランクによって変わるのが特徴です。
まとめ
- 半額以下で安全にアートメイクのリップが受けられる
- カウンセリング・医師の診察もあり安心
- 痛みに弱い方も、施術中のリラックス法を使えば快適に体験可能
- MRIが受けれるインク使用
- 大満足の仕上がりでした!
私の体験から言えるのは、価格だけで選ぶより、信頼できるクリニックで施術を受けることが最も大切だということです。
【関連記事】