【高須医師解説】ファスティング(断食)はダイエット効果ありますか?

Featured Video Play Icon 健康と美容
スポンサーリンク

メリットもデメリットもあるけど、個人的にはおすすめしない

 

後編はこちら

 

ファスティングが人気ですよね。

美容系YouTuberの方がよくされているのを見ますけど、果たして効果はあるのでしょうか?

 

高須医師「個人的には、特別おすすめしない」でも、美容は未知数!

個人的には、特別おすすめしない

ファスティングでダイエットしようとは思わない

 

とのことです。

 

ファスティングをして、みんなの感想は様々ですね。

体調が良くなったという人もいれば、悪くなったという人もいる。

美肌になったという人もいれば、肌がボロボロになったという人もいる。

プラスの部分もあれば、マイナスの部分もある。

美容に関しては未知数の部分があるので実際は分からない!

 

Featured Video Play Icon
【さゆり美容法】食事の仕方を伝授!これをやったら若さが保てた‼️
【さゆり美容法】食事の仕方を伝授!これをやったら若さが保てた‼️私もこの情報は夕方のニュースで知ったんですよねお腹がグーっとなってからご飯を食べる!(サーチュイン遺伝子)空腹な状態になると、人間の体は生き延びようとするんですよね。さゆりさん...

 

さまざまな断食がある!オートファジー

プチ断食、一日断食、1週間断食、酵素ドリンク、野菜ジュースは飲んでもOK…

「断食」と一言で言っても、実際問題、みんないろいろな断食にチャレンジをしています。

 

ファスティング推奨者が言うことは…

糖分や塩分を控えることで血糖値を抑えれる

カフェインによる支配をリセット

添加物、残留農薬が入ってこなくなる

デトックス効果がある

断食をする事で飢餓状態になり、サーチュイン遺伝子が発現する

メンタルの改善

 

飢餓状態になると、良い面も確かにあるようです。

 

2016年、ノーベル生理学・医学賞受賞の大隅良典先生「オートファジー」(動画内6分20秒)

ノーベル生理学・医学賞受賞者、大隅良典博士が語る研究の足跡そして京都時代 -やりたいこと、おもしろいことを追い続けた半世紀-
2016年、「オートファジー(細胞の自食作用)の仕組みの解明」に対してノーベル生理学・医学賞を単独受賞した大隅良典博士。誰も相手にしていなかった酵母細胞の液胞の働きに着目し、粘り強く地道な観察を続けた結果、すべての動植物細胞に共通する仕組み...

 

断食のデメリット!(9分35秒から)

・体がカタボリック状態になってしまう

・ケトン体が増加してしまう

・腸内細菌のエサがなくなってしまう(血糖値が下がりにくくなる)

・体脂肪をため込みやすい体質になる

 

体質によって、合う合わないがいる

糖質制限で長生きできる人もいれば、病気のリスクにさらされるケースもある。

 

タバコを吸って長生きできる人もいるし、タバコ吸わないのに胃がんなる人もいる。

いろいろですね…

 

ファスティング「酵素ドリンク」はインチキ!

医師でファスティングを提唱している人とは別に、整体師や管理栄養士で金儲けの為にファスティングを推奨している人が多いのも事実。

それが酵素ドリンクです。

 

酵素ドリンクって、そもそも酵素が入っているわけではないんですよ!

体内の酵素を活性化させるものを含んでいるだけです!

と開き直っている人もいるようです。

 

酵素ドリンクを作る時点で熱処理をしてしまうので、タンパク質が酵素の活性を失っている。

また、胃腸でアミノ酸に分解されてしまうので意味がない。

 

宿便はがしをします!これもインチキ!(16分30秒)

16分30秒から宿便の話をしています。

医学的な宿便はあるけど、みんなが思っている「宿便はがし」というものはないそうです。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kampomed/65/4/65_309/_pdf

 

他のお医者さんも

宿便というものはありません

と伝えています。

 

黒い色は「胆のうから出た胆汁」、腸内細菌と腸の粘膜の細胞がはがれたもの。

医学的にも証明されているそうです。

 

アレルギーや喘息が治りますよ!嘘です!

医師の観点から見て、嘘とのことです。

多少は改善されることもあるかもしれないけど、医学的な根拠はないようです。

 

アメリカでは一日5~6食取るように推奨していることもある!

最近のアメリカの研究では一日に5~6食に食べた方がいいと言われている。

 

ファスティングを経験した人の感想

 

 

 

 

まとめ

体質によって違いますからね。

この人には合っているけど、別の人には合っていない可能性もありますよね。

 

タイトルとURLをコピーしました